

- 2022/12/30
- 2019/05/15
- 2018/03/12
- 2018/02/07
- 2018/01/12
- 2017/11/23
- 2017/11/01
- 2017/09/26
- 2017/09/25
- 2017/09/17
- 2017/08/27
- 2017/07/22
- 2017/06/15
- 2017/05/15
- 2017/04/16
- 2017/02/28
- 2017/02/28
- 2017/01/20
- 2017/01/07
- 2017/01/07
- 2016/11/12
- 2016/11/12
- 2016/10/08
- 2016/09/13
- 2016/09/13
- 2016/09/13
- 2016/07/14
- 2016/04/17
- 2016/04/17
- 2016/03/12
- 2016/02/10
- 2016/01/18
- 2016/01/14
- 2015/11/19
- 2015/11/19
- 2015/10/17
- 2015/10/17
- 2015/10/09
- 2015/09/22
- 2015/09/22
- 2015/09/19
- 2015/08/30
- 2015/08/30
- 2015/08/11
- 2015/07/22
- (2024.6.30)
- (2024.6.28)
- (2024.6.25)
- (2024.6.21)
- (2024.6.17)
- ◆介護付有料老人ホーム(定員58名)
- 〒808-0144 福岡県北九州市若松区高須東3丁目4番30号
- TEL:093-742-7771/FAX:093-742-7772
- hanami@sawayakaclub.jp


さわやか花美館の佐伯です。
令和6年4月より施設長として赴任して参りました。
より地域貢献出来るように、職員一丸となって励んで参ります。
そして、ご入居者様、職員の為に頑張ります!!笑って頂ける事、喜んでいただける事、生きがいを感じて頂ける事を大切に致します。
どうぞ、よろしくお願い致します。
施設長 佐伯 高太郎

さわやか花美館では、他施設では中々受け入れ困難な方も積極的に受け入れ、主治医・看護職・介護職との連携を密に図り、様々な疾患に対応することができます。
2か月に1回、生け花の先生が来館しています。希望者は四季折々の花を先生の手本をもとに、自分なりにアレンジメントしています。また、週に1度のお花の手入れにも来て頂いています。
週に1度、セブンイレブンさんが訪問販売してくれています。お弁当・お菓子・生活備品等、様々な物が販売されています。また、パン屋やお菓子屋さんも来てくれ、館内にて買い物を楽しむ事が出来、皆様とても楽しみにされています。
入居者様のADL・QOL向上の為に毎朝リハビリを行っています。皆様、積極的に参加され、日々楽しくリハビリをさせて頂いています。どんどん進化させ、楽しいリハビリを行えるよう試行錯誤しています。
毎週日曜日14時よりカラオケ喫茶を開催しています。皆様とても楽しみにされており、花美館では恒例イベントとなっています。歌ったり、談話したりと楽しい一時を提供しています。

さわやか花美館は、街にも自然にも近い北九州市若松区高須の恵まれた環境に立地する介護付有料老人ホームです。
豊かな自然と充実した公共施設や生活環境、そしてきめ細かいサービスによって、安心と健康に満ちた楽しい毎日を送ることができます。
- ◆介護付有料老人ホーム(定員58名)
- 〒808-0144 福岡県北九州市若松区高須東3丁目4番30号
- TEL:093-742-7771/FAX:093-742-7772
- hanami@sawayakaclub.jp
- ◆新水巻病院◆須子医院
- ◆日高歯科
- ◆介護職◆看護職◆幹部候補 詳しくはコチラをご覧ください
- ご入居者様とスタッフの笑顔あふれるブログです


松本 信秀 様
私は、園芸が好きで花美館の玄関にあります植木や、中庭の畑を耕すのが私の担当になっています。お部屋には植木をおいて育てており、花美館の事務所に飾っています。 細かい作業も得意で、2階の食堂の飾りつけの中にも私が作ったものもあります。私は主に緑化委員長として活動していますので、何かあれば何でも聞いて下さい。また、自慢の花壇も見にきて頂ければとても嬉しく思います。私を見かけたら声をかけて下さい。お花や野菜について一緒にお話ししましょう。
森﨑 定子 様
私は、作品を作るのが趣味で、昔から多くの作品を作りました。今では昔ほどできませんが、食堂の飾りつけの作品を皆様と一緒に作成しています。昔は一人で作っていましたが、今では職員さんや友達とおしゃべりをしながら作れますので、とても楽しく、賑やかに作ることができます。また、私が作った作品が地域の文化祭にも毎年出展しています。そして、花美館の玄関にも飾っていますし、さわやか倶楽部の本社にも飾ってもらっています。そして嬉しいことに、タイの居酒屋にも私の作品を飾ってくれるとの事で、海外にも出展します。花美館の玄関飾って頂き、皆様よりお褒めの言葉を頂き、とても嬉しいです。これからも、花美館の皆様と多くの作品を作っていくのが私の楽しみです。

佐藤 時子(職種)ケアマネジャー
私は平成20年にさわやか倶楽部に入社しました。
高齢者の方と触れ合うのが好きという思いから介護福祉士を取得し念願だったケアマネジャーも取得する事ができました。これからは、花美館に入居されている1人1人の方に寄り添いながら、その方が毎日を楽しく笑顔で、そして安全に生活できるケアプランを提供していきます。


- お車でお越しの方
- -
- 電車でお越しの方
- -
- バスでお越しの方
- ◆第2浅川橋バス停より徒歩約2分